2012年03月22日
おふくろの味!!(指宿のオクラ漬け)
指宿の温暖な気候をいかして生産される農産物。
その中には生産量一位のものもあります。
ソラマメや実エンドウ、そしてオクラ。
いずれも指宿で生産量日本一を記録したことがあります!
そのオクラを使った漬物の製造現場に今日は突撃してきちゃいました♪
指宿市生活研究グループが長年研究され、試行錯誤を重ねて出来上がったオクラの漬物。
香りと特徴的なネバリを残しつつ漬け込まれたオクラは、生や茹でたものとも違い、独特の味わいで指宿土産として大人気です。

その中には生産量一位のものもあります。
ソラマメや実エンドウ、そしてオクラ。
いずれも指宿で生産量日本一を記録したことがあります!
そのオクラを使った漬物の製造現場に今日は突撃してきちゃいました♪
指宿市生活研究グループが長年研究され、試行錯誤を重ねて出来上がったオクラの漬物。
香りと特徴的なネバリを残しつつ漬け込まれたオクラは、生や茹でたものとも違い、独特の味わいで指宿土産として大人気です。

オクラはとても栄養価が高く、ネバネバには元気の出るパワーがこめられています。
そして、このお漬物を作られるお母さんたちも元気!元気!
スタッフがたじたじになるほどのパワー!

こんなお母さんたちが作られているオクラ漬けですから、一口食べれば元気100倍ですよ!
まさにおふくろの味をお楽しみください!
オクラの漬物は指宿市内のお土産品店や各ホテルにて販売中です!
指宿にいらしたら、ぜひお手にとってみてくださいね!

その時は・・・
元気印のお母さんたちのことも想像してみちゃってくださ~~~い!!
(^o^)

指宿市農産加工組合
指宿市新西方793-2
電話:0993-25-5751
そして、このお漬物を作られるお母さんたちも元気!元気!
スタッフがたじたじになるほどのパワー!

こんなお母さんたちが作られているオクラ漬けですから、一口食べれば元気100倍ですよ!
まさにおふくろの味をお楽しみください!
オクラの漬物は指宿市内のお土産品店や各ホテルにて販売中です!
指宿にいらしたら、ぜひお手にとってみてくださいね!

その時は・・・
元気印のお母さんたちのことも想像してみちゃってくださ~~~い!!
(^o^)

指宿市農産加工組合
指宿市新西方793-2
電話:0993-25-5751
美味しい黒豚あります!(谷門農場)
豆弁ってなんだぼー?!
温たまらんツアー(川いだ・青葉)
花粉症の方にオススメ!! (べにふうき茶)
S-1グルメグランプリ☆
喜入のケーキ屋さんの秘密・・・(LAPI)
豆弁ってなんだぼー?!
温たまらんツアー(川いだ・青葉)
花粉症の方にオススメ!! (べにふうき茶)
S-1グルメグランプリ☆
喜入のケーキ屋さんの秘密・・・(LAPI)
Posted by たまらん3兄弟 at 14:50│Comments(0)
│☆指宿のおいしいもの