2012年05月15日
2012年05月04日
新しい指宿マップ③(いぶりん)
最後に紹介する新しい指宿マップはサイクリングマップ「いぶりん」です!

指宿市総合観光案内所ほか指宿市内に40台配置されている電動アシスト付レンタサイクル「いぶりん」

このいぶりんを、ディ~~~~~プに楽し~~~~むために作られたマップが「いぶりんマップ」です。
指宿市内を様々な角度で楽しめるコースをご用意!

1時間で回れるショートコースから、、、

1日フルに回るロングロングコース、、、

はたまた歴史や芸術にどっぷりなど楽しさいろいろ!
いぶりんは電動アシスト付なので足取り軽いレンタサイクル♪
このレンタサイクルを使えば、きっと指宿のいろ~んな場所に行きたくなっちゃいますよ!
続きを読む

指宿市総合観光案内所ほか指宿市内に40台配置されている電動アシスト付レンタサイクル「いぶりん」

このいぶりんを、ディ~~~~~プに楽し~~~~むために作られたマップが「いぶりんマップ」です。
指宿市内を様々な角度で楽しめるコースをご用意!

1時間で回れるショートコースから、、、

1日フルに回るロングロングコース、、、

はたまた歴史や芸術にどっぷりなど楽しさいろいろ!
いぶりんは電動アシスト付なので足取り軽いレンタサイクル♪
このレンタサイクルを使えば、きっと指宿のいろ~んな場所に行きたくなっちゃいますよ!
続きを読む
2012年05月02日
新しい指宿マップ②(お土産マップいぶもん)
2012年05月01日
新しい指宿マップ①(たべ歩き・まち歩き)
指宿を楽しむ新しいマップができました!
マップは3種類!
これから1種類ずつ紹介していきますね♪
まずは【たべ歩き・まち歩きマップ】

表紙を飾るのは指宿の初代菜の花レディのお二人♪
元たまらんプロジェクトと指宿市観光協会で立ち上げた「食べ歩き・町歩きマップ」
4月から指宿市商工会議所さんの元でリニューアル!!
商品内容やシステムも変わるため、駅前通り事務所ecoの元スタッフもマップ作成のため指宿市内を回りました!

続きを読む
マップは3種類!
これから1種類ずつ紹介していきますね♪
まずは【たべ歩き・まち歩きマップ】

表紙を飾るのは指宿の初代菜の花レディのお二人♪
元たまらんプロジェクトと指宿市観光協会で立ち上げた「食べ歩き・町歩きマップ」
4月から指宿市商工会議所さんの元でリニューアル!!
商品内容やシステムも変わるため、駅前通り事務所ecoの元スタッフもマップ作成のため指宿市内を回りました!

続きを読む
2012年03月25日
リニューアル!
H22年4月1日からスタートした「指宿満喫!食べ歩き・町歩きマップ」
指宿のたまて箱で指宿にいらした観光客の皆様にご好評いただいております♪

今度、4月から食べ歩き・町歩きマップはリニューアルいたします!
参加店舗も増えて、商品もバラエティ豊かなラインナップとなります。
マップも完全リニューアル!
ただいま絶賛製作中です!

続きを読む
指宿のたまて箱で指宿にいらした観光客の皆様にご好評いただいております♪

今度、4月から食べ歩き・町歩きマップはリニューアルいたします!
参加店舗も増えて、商品もバラエティ豊かなラインナップとなります。
マップも完全リニューアル!
ただいま絶賛製作中です!

続きを読む
2012年03月03日
2012年02月27日
2012年02月17日
お茶どうぞ~♪
こんにちは!!
今日は寒いですねぇ~。
寒いときには、温かいお茶おいしいですよね??
指宿駅では、指宿商業高校のみなさんが指宿駅ご利用のお客様へ
温かいお茶と黒砂糖の『茶いっぺ』サービスをされていました。

金曜日に行われていたこの『茶いっぺプロジェクト』。
今日が今年度ラストの茶いっぺサービスだったようです!! 続きを読む
今日は寒いですねぇ~。
寒いときには、温かいお茶おいしいですよね??
指宿駅では、指宿商業高校のみなさんが指宿駅ご利用のお客様へ
温かいお茶と黒砂糖の『茶いっぺ』サービスをされていました。
金曜日に行われていたこの『茶いっぺプロジェクト』。
今日が今年度ラストの茶いっぺサービスだったようです!! 続きを読む
2012年02月12日
2012年02月08日
いぶたま号に乗車すると・・・
こんにちは☆
昨日の朝は気温も高めで寒さもあまり感じられなかったのですが、
今日は気温もグッと下がって、2月らしいです!!
指宿駅でお出迎え・お見送りしているときに県外から来られたたくさんのお客様とお話しする機会があるのですが、
同じ日でも、「指宿も寒いねぇ・・」という声や
「これくらいはまだ寒くないほうよ~。私の住んでいるところのほうが寒いよ!!」という声など
全国各地から指宿にお越しいただいていることがわかります♪

続きを読む
昨日の朝は気温も高めで寒さもあまり感じられなかったのですが、
今日は気温もグッと下がって、2月らしいです!!
指宿駅でお出迎え・お見送りしているときに県外から来られたたくさんのお客様とお話しする機会があるのですが、
同じ日でも、「指宿も寒いねぇ・・」という声や
「これくらいはまだ寒くないほうよ~。私の住んでいるところのほうが寒いよ!!」という声など
全国各地から指宿にお越しいただいていることがわかります♪

続きを読む
2012年02月08日
らんらんオススメ♪(クライミングジム・ペリコ)
スポーツ大好き らんらん です♪
指宿にボルダリングジムがあるの知ってる~?!
クライミングジム・ペリコさんって言うのよ!
この間、スタッフが取材に行ってきたからブログアップするわね!
指宿のJAいぶすきさん前の細い通りを入って、㈱センテイさんを過ぎてしばらくするとペリコはあるわよ。
この看板を目印にしてね。

続きを読む
指宿にボルダリングジムがあるの知ってる~?!
クライミングジム・ペリコさんって言うのよ!
この間、スタッフが取材に行ってきたからブログアップするわね!
指宿のJAいぶすきさん前の細い通りを入って、㈱センテイさんを過ぎてしばらくするとペリコはあるわよ。
この看板を目印にしてね。

続きを読む
2012年02月07日
薩摩彫刻陶芸窯元 南楓山(なんぷうざん)さん
2012年02月06日
歓迎☆浦和レッズ!!
指宿では2月9日よりJリーグ浦和レッズの皆さんがキャンプインします!
第2次トレーニングをいわさきホテルのサッカーコートで行うんだそうで~す♪
それをきいたスポーツ大好き らんらん。
早速、レッズの旗を持って応援です!
「浦和レッズのみなさ~ん!がんばって~~♪」

続きを読む
第2次トレーニングをいわさきホテルのサッカーコートで行うんだそうで~す♪
それをきいたスポーツ大好き らんらん。
早速、レッズの旗を持って応援です!
「浦和レッズのみなさ~ん!がんばって~~♪」

続きを読む
2012年02月01日
篤姫ゆかりの地
指宿市の薩摩今和泉には、篤姫ゆかりの地がたくさんあります!
その中で、スタッフも大好きな場所を紹介しま~す◎^ω^◎

薩摩今和泉駅の近くにある指宿商業高等学校へ☆

指商のまわりには、菜の花が満開♪
とっても綺麗でしたよ~(*^o^*)♪
続きを読む
その中で、スタッフも大好きな場所を紹介しま~す◎^ω^◎
薩摩今和泉駅の近くにある指宿商業高等学校へ☆
指商のまわりには、菜の花が満開♪
とっても綺麗でしたよ~(*^o^*)♪
続きを読む
2012年01月19日
☆いぶたま号☆
こんにちは☆
今日の指宿市は雨も降っており、とても暖かいです!!
天気予報では16℃くらいの予報でした。
ところで、昨日の南日本新聞の1面に「指宿のたまて箱」号についての
記事が載っていました!!

続きを読む
今日の指宿市は雨も降っており、とても暖かいです!!
天気予報では16℃くらいの予報でした。
ところで、昨日の南日本新聞の1面に「指宿のたまて箱」号についての
記事が載っていました!!

続きを読む
2012年01月17日
いぶすきB級グルメフェア☆
一度はたべてみたい、あのB級グルメ!
最近なにかと話題のB級グルメ!
そのB級グルメが菜の花マーチの会場にあつまりますよ!!
§いぶすき菜の花マーチ B級グルメフェア§
☆日にち:2012年1月22日(日) 日曜日のみ開催
★場所:ふれあいプラザなのはな館にて
☆時間:10:00~16:00

続きを読む
最近なにかと話題のB級グルメ!
そのB級グルメが菜の花マーチの会場にあつまりますよ!!
§いぶすき菜の花マーチ B級グルメフェア§
☆日にち:2012年1月22日(日) 日曜日のみ開催
★場所:ふれあいプラザなのはな館にて
☆時間:10:00~16:00

続きを読む
2012年01月15日
2012年01月14日
指宿限定☆指宿温泉サイダー
2012年01月13日
ちゃいっぺ☆どーぞ♪
お正月あけて第1回目の「ちゃいっぺ」

ちゃいっぺ・・・とは指宿商業高校の生徒さんが指宿駅にいらっしゃらる観光客のみなさんにお茶や黒糖を出して、くつろいでいただくと言うサービスです。
寒い中、爽やかな笑顔でお茶をサービスされる生徒さんたちに、観光客のみなさんもニッコリ♪

さっそく たまおんと乙姫様もお茶をいただきました。
たまおん、お茶はどうだった?!
「あたたかくて、美味しいよ~♪」

続きを読む

ちゃいっぺ・・・とは指宿商業高校の生徒さんが指宿駅にいらっしゃらる観光客のみなさんにお茶や黒糖を出して、くつろいでいただくと言うサービスです。
寒い中、爽やかな笑顔でお茶をサービスされる生徒さんたちに、観光客のみなさんもニッコリ♪

さっそく たまおんと乙姫様もお茶をいただきました。
たまおん、お茶はどうだった?!
「あたたかくて、美味しいよ~♪」

続きを読む
2012年01月11日
知林ヶ島〜花と緑と環境の島〜
錦江湾に浮かぶ美しい無人島、知林ヶ島。
知林ヶ島は、潮の干満により砂州(長さ約800m)が出現する神秘の島です!
大潮か中潮の干潮時にだけ砂の道で繋がることから、”縁結びの島”として知られています☆
砂州渡島期間は3月〜10月(最適月は4月〜5月♪)ですが…
知林ヶ島を見ていたら砂州が出ていたので、行ってきちゃいました♪

続きを読む
知林ヶ島は、潮の干満により砂州(長さ約800m)が出現する神秘の島です!
大潮か中潮の干潮時にだけ砂の道で繋がることから、”縁結びの島”として知られています☆
砂州渡島期間は3月〜10月(最適月は4月〜5月♪)ですが…
知林ヶ島を見ていたら砂州が出ていたので、行ってきちゃいました♪
続きを読む