2011年12月21日

日本一のアコウ☆

こんにちわ☆


先日は、指宿市が生産量日本一を誇る「そらまめ」をご紹介しました。
今日も指宿にある日本一のものをご紹介したいなと思います。

日本一のアコウ☆



いぶりんを使って指宿駅を出発!!
 (いぶりんは電動アシスト付きのレンタサイクルです☆)

そして立ち寄ったのは、宮ヶ浜地区にある報国神社です。

日本一のアコウ☆




そこには、胴回り日本一のアコウの木があります!!

もうその大きさ・太さに圧倒されました!!

日本一のアコウ☆



日本一のアコウ☆




ここ報国神社横のアコウは胴周りが14.6mあり、樹齢は約300年ほどです。

西之表市・長崎県・沖縄県石垣市などに12mに及ぶ大きさのアコウがありますが

宮ヶ浜のアコウが日本一の大きさとなっております。

日本一のアコウ☆




海上から見ると、際立って目立つ木で
昔、船頭さんが航行の目安にしていたそうです☆

今もなお地域の人々を見守り続けて生きています!!





同じカテゴリー(☆指宿でまなぶ)の記事画像
はやぶさ
はやぶさ帰還カプセル特別展示のご案内☆
昔、光明禅寺のあたりは・・・
いぶすき御領ヶ池
幕末の豪商〜浜崎太平次〜
お話し会のお知らせ♪(文苑堂)
同じカテゴリー(☆指宿でまなぶ)の記事
 はやぶさ (2012-02-28 17:22)
 はやぶさ帰還カプセル特別展示のご案内☆ (2012-02-05 20:20)
 昔、光明禅寺のあたりは・・・ (2012-02-02 09:22)
 いぶすき御領ヶ池 (2011-12-20 13:19)
 幕末の豪商〜浜崎太平次〜 (2011-12-19 10:30)
 お話し会のお知らせ♪(文苑堂) (2011-12-02 11:47)

Posted by たまらん3兄弟 at 14:48│Comments(0)☆指宿でまなぶ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本一のアコウ☆
    コメント(0)