知林ヶ島〜花と緑と環境の島〜
錦江湾に浮かぶ美しい無人島、
知林ヶ島。
知林ヶ島は、潮の干満により砂州(長さ約800m)が出現する神秘の島です!
大潮か中潮の干潮時にだけ砂の道で繋がることから、”
縁結びの島”として知られています☆
砂州渡島期間は3月〜10月(最適月は4月〜5月♪)ですが…
知林ヶ島を見ていたら砂州が出ていたので、行ってきちゃいました♪
休暇村別館エコキャンプ場の駐車場に車を停めて、まず目に入ってくるのがこちらの看板↓
看板の通りにまっすぐ歩いて行くと…
知林ヶ島が見えてきました☆
今はまだ1月ですが、干潮時に行けばこうして砂州が出現しています♪
遠くの方に犬と一緒に歩いている方が見えるでしょうか??
砂州の上に足跡が…可愛い!!(≧ω≦)
この日は砂州が途中までしか出ていなかったので、あえなく断念!
3月からは出現時間が長くなるので、お散歩がてら知林ヶ島に行ってみてくださいねっ♪
渡島証明書(1枚100円)を現地で発行しているので、知林ヶ島に行った記念にいかがでしょうか(*^O^*)
潮の香りを満喫しながら、南国指宿のあふれる自然をお楽しみください♪
砂州の出現日時等についてのお問い合わせ先
指宿市役所 企画課・観光課 0993‐22‐2111
関連記事